セブ島情報

フィリピン紙幣の旅 [100ペソ紙幣編] フィリピン紙幣に描かれている歴史的英雄と風景

2021年03月01日 By: SHIN


さて、皆さんはフィリピンのお金についてどこまでご存知でしょうか。 [100ペソ紙幣編]

フィリピン旅行の際には、日本円からフィリピンペソに両替することも多く、フィリピンペソの紙幣や硬貨を目にした方も多いでしょう。
では、その紙幣に絵描かれている人物は誰なのか、紙幣に描かれている場所はどこなのか知っていますか?

ご存知の通り、単位はフィリピン・ペソ( P )。補助通貨はセンタボ( ¢ )。
1ペソは100センタボ。
紙幣の種類にはP1,000、P500、P200、P100、P50、P20 の6種類。
硬貨の種類はP10、P5、P1、¢25、¢10、¢5、¢1の7種類となっています。

今回は100ペソ紙幣に描かれている歴史的人物と風景について共有したいと思います。

 

現在のフィリピン紙幣の歴史

2009年、フィリピン中央銀行/ BSP / Bangko Sentral ng Pilipinasは、セキュリティ機能をさらに強化し、耐久性を向上させるために、紙幣と硬貨の大規模な再設計を開始したと発表しました。 numismatic委員会のメンバーには、Bangko中央副知事Diwa Guinigundoと国立歴史研究所のDr. Ambeth Ocampo会長が含まれます。
新しい紙幣のデザインは、有名なフィリピン人と象徴的な自然の驚異を備えています。フィリピンの国のシンボルは硬貨に描かれます。
新しいデザインシリーズから新世代の通貨シリーズへのスムーズな移行を提供するために、フィリピン中央銀行はサイズ、主な色、NGC (新紙幣/ New Generation Currency)の主なパーソナリティなどのNDS (旧紙幣/ Old Banknote Series)機能を保持しましたが、コラソンアキノ大統領の肖像画は例外で500ペソ紙幣には新しく肖像画を追加。
その後、フィリピン中央銀行は2010年12月16日に新しい紙幣の最初のバッチのリリースを開始しました。新紙幣は2014年まで旧紙幣と共存し、フィリピン中央銀行は最新の偽造防止セキュリティ機能を備えた新紙幣を印刷および生成する機能を構築しています。世界中でベンチマークされた高度なテクノロジーを通じて組み込まれました。色はデザインで重要な役割を果たし、数値、シール、紙幣の縁などの重要な要素を際立たせています。
前面に大きな凹版印刷の数字が含まれていることにより、各単位が区別され、視覚障害者を支援します。

 

100ペソ紙幣 Php 100

表面

人物:マニュエル・ロハス / Manuel A. Roxas

http://www.philippine-history.org/presidents.htm

マニュエル・ロハス(Manuel Roxas、1892年1月1日 – 1948年4月15日)はフィリピンの第5代大統領。フィリピン・コモンウェルス時代の三番目にして最後の大統領であり、また第三共和国としては初代大統領  (任期:1944年8月1日 – 1946年5月28日) 。

1932年、ロハスはナショナリスタ党首のセルヒオ・オスメニャと共に独立使節団としてワシントンD.C.に赴き、ヘア・ホーズ・カッティング法の成立に関わったが先述の通りマニュエル・ケソンの反対によりフィリピン議会で批准されず、またケソンからは逆にフィリピンの将来の独立を危うくしただけだと批判され、この問題が原因でナショナリスタ党は分裂した。1934年にマニュエル・ケソンが推すタイディングス・マクダフィー法が制定されるとロハスは憲法制定会議に参加。1938年から1940年に財務相に就任。

1946年4月23日戦後初の大統領選ではナショナリスタ党の候補者として出馬、セルヒオ・オスメニャを破り当選、同年5月28日に大統領に就任した。同年7月4日にフィリピン独立宣言が発表され、ロハスはフィリピン第三共和国の初代大統領となった。

なお、現在メトロマニラ内のマニラ市、パサイ市、パラニャケ市を縦断しているマニラ湾沿いにある主要幹線道路ロハスブールバード (Roxas Boulevard) は、このマニュエル・ロハスの名に由来しています。

 

建物:旧フィリピン中央銀行舎/ Old BSP building in Intramuros, Manila, Inauguration of the Third Philippine Republic

マニュエル・ロハスにちなみ、第三フィリピン共和国発足宣言時にフィリピン国内の銀行機能を復活宣言をしたイントラムロスの旧フィリピン中央銀行が描かれています。

 

裏面

風景:アルバイのマヨン山 / Mayon Volcano in Albay

マヨン山はルソン島南部、ビコル地方アルバイ州にある活火山で標高は2,463m。
一帯はマヨン山国立公園に指定されている。「マヨン」とは、ビコル地方の言葉で「美しい」という意味を持つ「マガヨン」に由来すると言われており、非常に整った円錐形の成層火山である。これは山頂からの噴火が多く、山腹からの噴火が少ないためである。地元では富士山よりも美しいといわれており、日系人移民からは「ルソン富士」と呼ばれていた。

現在でも「フィリピンの富士山」と言われ、日本の富士山同様その美しさには目を奪われます。

 

動物:ジンベエザメ / Butanding, Rhincodon typus, whale shark,

 

すでにフィリピンの代名詞にもなりつつあるジンベイザメ。セブ島の南部オスロブが特に有名ですが、オスロブの他、スールー海、レガスピなど多くの場所で見ることができます。

 

織物:ビコール織物のデザイン / Bicol textile design

マヨン山のあるビコール地方のビコール織物のデザインが描かれています。

 

まとめ

マヨン山はルソン島の南東の端レガスピという街の近くにあり、マニラからも南東の場所となります。マニラから車で向かうこともできますが、レガスピから車で2~3時間程度にナガという街の近くに空港があり、マニラから航空機で行くこともできます。一度見た現地のフィリピン人でさえ、もう一度行きたいと思う程綺麗な山です。

この他にもフィリピンという国にとって、またフィリピン人にとっての英雄が存在します。英雄たちの偉業やそれに感銘を受けた人々の言動などを知った上で、いろんなところに訪れると、より感慨深いものになります。そしてフィリピンには美しい場所が本当にいくつもあります。

フィリピン旅行の際には少しだけフィリピンの歴史と地理の勉強すれば、その時間以上に楽しいものになるのでおすすめです。

 

The images of banknotes on this page are provided by Bangkok Sentral ng Pilipinas.
http://www.bsp.gov.ph

The images on this page are also provided by: https://www.philippine-history.org/presidents.htm / https://commons.wikimedia.org

 

(SHIN)