ステーキ専門店、I’m Angusをチェックしてみよう。
ちょっと贅沢においしいものを食べに行きたいときってありますよね。そんな時、皆さんはどこに行きますか?人それぞれ好みや贔屓にしているお店もあるかと思いますが、贅沢するならやっぱりお肉、中でもステーキは少し贅沢な食事というイメージがありますよね。今回は、筆者おすすめのステーキ専門店をご紹介したいと思います。
筆者おすすめのステーキ専門店は「I’m Angus Stake House」です。マカティのYakal Streetにあるレストランで最高級のアンガスステーキを楽しむことができます。フィリピンの有名な「食の大使」であるヴェルナー・ベルガー氏が運営するレストランで、友人や家族と気軽に食事ができることをモチーフにしつつも落ち着いた高級感ある雰囲気が特徴的です。キッチンは透明なガラス越しにシェフがステーキを焼く様子が見ることができます。
今回、筆者が注文したのは、毎週水曜日と土曜日のみスペシャルメニューとして提供されているメニューです。ステーキのほかにパン(食べ放題)、サラダ(シーザーサラダとオレンジビネガーサラダのチョイス)、そしてグラスワイン1杯がセットになって1,080ペソ(約2,484円)+税金です。では、その中身を見ていきたいと思います。
パンについてくるバターはガーリックバター、トマトバターと少し珍しいバターです。そして筆者が注文したサラダはシーザーサラダ。塩気が効いたカリカリベーコンがちょうどいいアクセントになっており非常においしかったです。そしてメインのステーキはとても大きく食べ応えがあり、それでいて大味ではなく熟成された肉という感じです。ステーキというよりローストビーフ的な感じですが肉厚にカットされておりこれだけでおなか一杯になります。付け合わせも今回はマッシュポテトをチョイスしましたがベイクドポテトやフライドポテトなどにもチョイスできます。ステーキのソースもマッシュルームソースやバジルソースなどいろいろありますが、筆者のおすすめは塩です。肉の本来の味がシンプルに味わえます。
ボリュームがあり高いクオリティーで1,080ペソは非常にお得です。水曜日と土曜日のプロモメニュー、ちょっと贅沢をしたいときや特別な日に友人やご家族と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。
最新記事
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |