フィリピンにもあった。お好み焼き 道とん堀 – Dohtonbori –

2018年09月13日 By: ptnadmin

今回は、フィリピンにお住いの日本人、特に関西人には懐かしい味。お好み焼き店をご紹介します。
場所は、何度も登場するモールオブアジア(通称:MOA - Mall of ASIA-)の2階。
いろんな店が立ち並ぶフード街の一角に店があります。
このお店ツッコミどころが多くてとても楽しかったです。
多くの店が立ち並ぶエリアにあり、魅力的なお店もたくさんあります。
しかし今回は、最初からお好み焼きを食べると決めていたので、目的のお好み焼道頓堀へ向かいます。

実は今回、普段お世話になっている日本人の方と一緒に日本食を攻めようと決めていました。
絞っていたのが、お好み焼かラーメンでした。
そして、お好み焼まで絞り込み、この道とん堀かコンラッドホテルにある千房との一騎打ちになった挙句、最終的には初挑戦のこのお店に決めました(決めてもらいました笑)
千房の様子はまた次回にレポートします。

まず最初のツッコミどころは、このお姉さん焼いてくれてはいるけど、どうも焼きにくそう。
よく見ると、鉄板の端からテーブルの端まで長くないですか?
日本だと、物を置くスペースが無いほど狭くなっていますよね?
しかしこのテーブルは結構な広さがあります。
そりゃ焼きにくいわ。
特にフィリピンの女性は小柄な方が多いので、そういった方は特に困りそうです。

しかし、ここの店員さんたち、入店後1ヶ月間は焼き方の修行をするそうです。


2508e6f4-ae33-418a-b22f-3e9fba94e030

日本ではあまり見なかった光景の気がしますが、大きなショッピングモールの中なのに、まるで路上店舗のように看板やまさかの店外でも食べられるんじゃないかと思わせるような位置どり。
こんな光景って日本にありましたっけ。
ちなみにその分通路かかなり狭くなります。

今では普通の光景となってしまって、日本での情景が思い浮かびません笑

8260f067-1a2d-48b3-8c95-b90ce2cbcbd5

そして、店内に入ると敢えて無理やり作ったような日本の雰囲気。
第2のツッコミどころ。
江戸時代に生きたことは無いですけど、そんなイメージをしたのだとは思います。
けど、日本人が入ると妙な違和感があります。

これって海外あるあるですよね。
勝手に日本のイメージを想像して作った世界観。置いてある物を見ると日本には置いていない中国製の物だったり、看板が中国語の漢字だったり、メニューで"ン"をソ"と書いていたり(ラーメソ笑)、グーグル先生で翻訳した感じのおかしな日本語が書いてあったりと。

bb8b9136-7bbc-4c4f-b944-9324de19406f

さらに奥に進むと、はいこれ。第3のツッコミどころ。
京都にある伏見のお稲荷さんを彷彿とさせる鳥居が並んでいるんです。
けど、この店って日本にも複数店舗のある店ですよね。
(実は日本にある店舗に行ったことがないので、同じだったらすみません)
でも道頓堀って大阪ですよ。

もうツッコミどころは満載でワクワクします。

d14d1b9a-1c76-4475-b3ac-5d3e6267cfad

奥の座席にはお客さんがいっぱい。
第4のツッコミどころはこの雰囲気。

店内もよく見ると、またもや海外あるある。とにかく提灯並べれば日本の雰囲気作れる的な。
あとは、祭のうちわと着付けがなっていない着物やゆかた。
こちらの店舗の方は制服でしたが。

0e6d70fb-1ab1-4f10-aac1-cc186d35b448

ちゃんとお座席もありました。
ただ、中の客層を見ると日本人は皆無。
ま、実際には観光客の方がわざわざお好み焼を選択することはないですかね。

1700a64b-f942-41ba-ad8f-b1a4ac4c4e1b

ほら、テーブルの端から鉄板までこんなに距離があるんです。

お姉さんの焼き方には、いっぱいツッコミどころがありました。
ちなみに、もんじゃ焼きは土手を作らずいきなり混ぜてました笑

その様子は実際に訪れて感じてください。